みなさんこんにちはっ!キムラです!
熊本市南区の現場です!
クロス工事が順調に進んでいます。
1枚1枚丁寧に下地の状態を確認しながら貼ってもらっています!
いよいよクロス工事も終盤です。
これから、お家がどんどん仕上がっていきます!!
みなさんこんにちはっ!キムラです!
タイトルにも記載しましたが・・
4/23(sat)~5/1(sun)までずぅっ~~と見学会を開催します!!!
平日がお休みがの方!
昼でなく、夜の照明の雰囲気や明るさを見たい方!
チャンスです!!
薪ストーブのある平屋のお家をぜひ見に来て下さい!!!
場所は熊本市北区四方寄町です。
ただ、常駐している訳ではありませんので、下記連絡先へご予約頂いた方のみのご対応とさせて頂きます。
また感染症対策として、1時間1組様の限定案内となります。
この機会にお家造りのヒントを見つけて下さい!
お待ちしています!!!!!
みなさんこんにちはっ!キムラです!
こちら八代市の現場です!
外壁の工事が順調に進んでいます!
ここから吹付塗装を行って、仕上げに入っていきます!
色が変わると雰囲気がガラッと変わります!
さてさて、どんな感じのお家になるでしょう~~~!
楽しみですっ!
みなさんこんにちはっ!キムラです!
熊本市西区の現場です!
基礎工事が完了し、25日の棟上げ向けて準備が着々と進んでいます!
花岡山が見える、ステキなロケーションに趣味がたくさん詰まった平屋が建築予定です!
棟上げまであと1週間!!
雨だけは降らないで~~~!!!!
みなさんこんにちはっ!キムラです!
お引き渡しが終わっているお客様邸で外構工事をしています!
外構がきれいに終わるとまた違った雰囲気になってカッコいいです!!
これからもお施主様らしい暮らしのお手伝いをしていきます。
みなさんこんにちはっ!キムラですっ!
熊本市北区の現場です!
解体工事が完了し、いよいよ着工の段取りに入ります。
きれいに整地しもらいましたので、これから建物の地縄を貼って、配置のお打ち合わせに入ります!
着々の次の現場の準備も整っています!!
みなさんこんにちはっ!キムラですっ!
八代市の趣味と暮らす家。
床張りが始まっています!!
オークの無垢材が乱尺(ばらばらの長さ)で貼っていきます。
乱尺は貼り方がとても難しいです・・・。
貼り方のルールが基本的にはないので、貼っていく大工さんやコーディネーターのセンスがモノを言う仕事になります。
少しでもきれいに見える様に考えながら、フィーリングを大事にしながら床貼りを進めていきます!
みなさんこんにちはっ!キムラですっ!
私たち業界人からしたら、当たり前の事が、妻にとっては新鮮で驚きや驚嘆の事がたくさんある様です。
しいては、お客さんも同じ気持ちなんだな。と妻から教えられた気がします。
当たり前の『作業や段取り』『作業の音』
我々からすれば『日常』の事も
お客さんからすれば『非日常』
特別な出来事や思い出である事を理解して、家づくり全てをお手伝いする。
家を造る事は家を造る物語を造る事でもある。
改めてそんな想いです。
これからも妻のリアクションには注視していきます(笑)