BLOG ARCHIVES

2023/09/23

こちらも外壁工事!

みなさんこんにちはっ!こんばんはっ!

 

 

キムラですっ!

 

 

こちらも外壁工事になりますが、八代市の現場です。

 

 

こちらは、ガルバリウム鋼板の外壁です!

 

 

鮮やかなブルーとサッシのホワイトがいい感じです!

 

 

80%くらいは終了していましたので、あと少しですね!

 

 

順調に工事が進んでいるのも、職人さん達の意識の高さのお陰です。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

これからも外部と内部が並行して工事が進んでいきます!


2023/09/22

外壁工事が終わりました!

みなさんこんにちはっ!こんばんはっ!

 

 

キムラですっ!

 

 

上益城郡甲佐町の現場です。

 

 

外壁工事が完了し、まもなく足場の解体に入ります。

 

 

ファサード側にタイル張りと吹付塗装で仕上げました!

 

 

内部も外部もお施主様の『カッコいい』がたくさん詰まったお家です!

 

 

内部は大工さんが工事中ですので、また投稿しますので、お楽しみに~!!!


2023/09/21

ウッドデッキを見守る・・

みなさんこんにちはっ!こんばんはっ!

 

 

キムラですっ!

 

 

熊本市南区の現場です。

 

 

大工さんがウッドデッキの取り付けをされています!

 

 

が・・・

 

 

それを見守る1人のおとこ・・・

 

 

いつもお世話になっている電気屋さんです!

 

 

親心ですね~~(笑)

 

 

こうやってみんなで協力しながら現場が進んでいきます!


2023/09/20

上棟準備

みなさんこんにちはっ!こんばんはっ!

 

 

キムラですっ!

 

 

本日は熊本市北区の現場です。

 

 

9/26の棟上げに向けて着々と準備が進んでいます!

 

 

9/21には大工さんが土台を敷きにいらっしゃいます。

 

 

細部にまでとことんこだわったお家。

 

 

いよいよ棟上げまで1週間を切りました!!!


2023/09/19

整地工事

みなさんこんにちはっ!こんばんはっ!

 

 

キムラですっ!

 

 

熊本市南区にてリフォーム工事の着工前に外構の整地工事を行ってもらいました。

 

 

外部はガーデニングをされたいというお施主様でしたので、整地工事を先行して入らせて頂く事になりました。

 

 

本格的な内部の工事は今からですが、出来る部分から工事させて頂いて、少しでも段取りがうまくいく様に調整しています!

 

 

お施主様も業者さんもこちらの段取りに合わせて頂いて、ありがとうございます!

 

 

私の近くにいて下さるみなさんの助けがあってこそ、私は仕事が出来ています!


2023/09/18

外壁工事がすすんでるぅ~

みなさんこんにちはっ!

 

ちょっと次回から、ご挨拶を

 

 

みなさんこんにちはっ!  から・・・

 

 

みなさんこんにちはっ!こんばんはっ!

 

 

に変えようかと悩んでいるキムラです。。。

 

 

みなさまは、何時頃にブログを見て頂いているのでしょうか???

 

 

朝の方もいれば、夜の方もいらっしゃると思います。

 

 

そんな事を考えて、『こんにちはっ!こんばんはっ!』にしようかなぁ~。な~んて考えております。

 

 

どっちでもええわっ!!!

 

 

という声も聞こえてきそうですが・・・(笑)

 

 

 

 

 

さてさて・・・

 

 

こちらは八代市の現場です。

 

 

板金屋さんがどんどん外壁張りを進めてもらっています。

 

 

ブルーがとってもカッコいいですし、お施主様らしいカラーです!!

 

 

月内には足場が外れて、全体の雰囲気が見通せるかな~なんて思っています!

 

 

工事は順調に進行しておりますm(__)m


2023/09/17

足場解体

みなさんこんにちはっ!キムラですっ!

 

 

こちらも、熊本市南区の現場です!

 

 

ついに、足場が外れました~!

 

 

カッコいいです。。。。

 

 

うん!いいっ!

 

 

多くは語らず、本当にステキです!

 

 

これから、外部も内部も仕上げ工事に入ります。

 

 

今月末にはほぼ完成する予定ですので、楽しみです!!


2023/09/16

基礎着工

みなさんこんにちはっ!キムラですっ!

 

 

熊本市南区の現場です。

 

 

待ちに待った基礎着工です!

 

 

地盤改良工事も完了し、基礎屋さんとGL(建物の基準となる高さ)を設定し、床掘をしていきます。

 

 

まだまだ立っているだけで汗が噴き出してくる暑い中、細かく寸法を取って、床掘の準備をしてもらっています!

 

 

キムラ妻曰く、ちょっと恐そうな印象だけど、とってもいい職人さん!と言ってました(笑)

 

 

全然恐くないですし、笑顔がとてもステキな基礎屋さんです(笑)

 

 

引き続き、ステキな笑顔と丁寧なお仕事を、宜しくお願い致します!!


RAD BUILDS, LTD.

熊本市中央区琴平2丁目8-35 ( MAP )