BLOG ARCHIVES

2020/07/04

アイアン吊り戸

こんにちは、キムラです。

 

 

 

昨日、お話してました吊り戸をご紹介です!

 

 

 

 

アイアンの厚みやカウンター材の厚みをお家の雰囲気に合わせて採寸してオーダー制作しました♪

 

 

 

今回は少し細めにしましたので、かわいい仕上がりです!

 

 

 

今回は試作品ですが、お客さんの好きな雰囲気や素材に合わせて、ラッドビルズオリジナルをたくさん造っていきたいと・・・・

 

 

 

 

 

クスモトが言っておりました( *´艸`)

 

 

 

クスモトの創作意欲の泉が枯渇しませんように・・・(笑)


2020/07/03

クロスはり

こんにちは、キムラです!

 

 

 

合志市御代志の現場ではクロス工事が始まっています。

 

 

 

先日のパテ処理が終わり、仕上げ工事中です!

 

 

 

クロスが仕上がってくると、いよいよお引渡しだな。。。

 

 

 

と、しみじみ感じます。

 

 

 

 

 

また今日はキッチンの吊り戸のお打合せも行われています!

 

 

 

アイアンと木のかっこいい吊り戸です(^-^)

 

 

 

吊り戸の雰囲気は、明日アップしますので、気になる方は明日もチェックして下さいね!

 

 

 

Instagramもぜひご覧下さい♪


2020/06/30

足場解体&パテうち

こんにちは!キムラです。

 

 

 

合志市御代志の現場です!

 

 

 

外部では足場の解体が行われました。

 

 

 

切妻屋根のカッコいい外観が見える様になりました!!

 

 

 

これから外部は水道屋さんと左官さんが仕上げ工事に入る予定です!

 

 

 

内部はというと・・

 

 

クロス屋さんが下地処理をされていました!

 

 

 

何度もパテ(下地材)をうってきれいに仕上がる様に丁寧に作業してもらっています!

 

 

 

内部は明後日からクロス貼りが始まります!!

 

 

 

天気も何とかもってくれているので、順調に工事が進んでいます!


2020/06/28

地縄貼り

こんにちは。キムラです。

 

 

 

昨日とは打って変わっていい天気です!

 

 

 

気温も高いですので、コロナ対策や熱中症には十分にご留意下さい!

 

 

 

 

今日は、これから始まる現場の地縄(ジナワ)貼りに行ってきました!

 

 

 

 

 

実際に建物が建つ予定の位置に実際の大きさでヒモをひいてお施主様に確認してもらいます!

 

 

 

その時に9割以上の方が

 

 

 

『小さかった』とか『この位の大きさなんですか?』とおっしゃいます。

 

 

 

地面にヒモを引いているので、平面的に見えて小さく見えてしまうのです!!

 

 

 

でも大きさは図面通りですし、棟上げが終わって立体的になると

 

 

 

『思ってたより大きいですね』と安心されます!

 

 

 

これから、配置確認と地鎮祭をさせて頂いて、着工です!

 

 

 

国道沿いのいい場所に店舗併用住宅が建ち始めます!!


2020/06/26

職人の姿

こんにちは、キムラです。

 

 

 

合志市御代志のM様邸です!

 

 

暑くて湿度の高い過酷な環境の中、今日も職人さんの汗が輝いています!!

 

 

 

今日は雨樋の施工です。

 

 

 

暑くても寒くても雨でも雪でも。。。

 

 

 

その日にすべき事を、すべきところまで、毎日丁寧に作業して頂いてます。

 

 

 

本当に、頭が下がります!

 

 

 

そういった想いで作業して頂いているからこそ『いいお家』に仕上がります。

 

 

 

ラッドビルズの職人さん達は、みんな丁寧で気持ちのいい職人さんばかりです!

 

 

 

そんな職人さんたちが、少しでもやりやすい様に、お客さんの想いを理解してもらいながら作業してもらうこと。

 

 

 

これが現場が始まってからのラッドビルズの仕事です!

 

 

 

 

 

足場もまもなく解体です。

 

 

 

これからは本格的に内装工事が始まります!!!

 


2020/06/23

木完検査

こんにちは!キムラです。

 

 

 

昨日、合志市のM様邸で木完検査を行いました!

 

 

木完検査(もっかんけんさ)は大工工事が終了した時に行われ、下地やカウンター材の位置、ビスの止め忘れなど細かくチェックしていきます。

 

 

 

クスモトやサカモトが職人目線でチェックし、キムラ、カワノがお客さん目線でチェックします!

 

 

 

私が大工なら、クスモトとサカモトにはチェックされたくない。と思うくらい、見えない下地の寸法や組み方まで厳しくチェックが入ります。

 

 

 

お客さんにとっては、この2人以上に信頼できる検査官はいませんね(^-^)

 

 

 

検査と同時に、この後に引き継ぐクロス屋さんと塗装屋さんにも来て頂いて、スケジュールや工事内容のお打合せも同時に行います。

 

 

 

少し手直しの個所はありますが、明日から塗装工事、来週からクロス工事に入ります!

 

 

 

これからM様邸がまた違う表情を見せてくれます!!


2020/06/22

地鎮祭

こんにちは。キムラです。

 

 

 

本日、菊池市のA様邸の地鎮祭を執り行いました!

 

 

A様邸は会社の事務所を建築予定です!

 

 

 

従業員の方々もいらっしゃり賑やかな式になりました!

 

 

 

A様はもちろん、従業員皆様の仕事のモチベーションに関わる工事に携わらせて頂くという事で、改めて身が引き締まる想いです!

 

 

 

今月末から着工させて頂き、来月末には棟上げ予定です!

 

 

 

また新しい工事が始まります。

 

 

 

誇れるモノを責任もって造っていきます!!


2020/06/21

解体工事進行中

こんにちは、キムラです!

 

 

 

今月末に着工予定の宇土市のS様邸。

 

 

 

解体工事がまもなく完了します!

 

 

S様は、いつも動画の撮影でお世話になっているラッドビルズチームの業者さんです!

 

 

 

今回は店舗兼住宅の新築工事です。

 

 

 

母屋の解体から動画撮影をされており、工事期間中もばっちり記録と記憶に残します!

 

 

 

と仰ってましたので、お家の完成も動画の完成も、とても楽しみです!!

 

 

 

いつもは裏方のS様が今回は主役ですので、どんな表情で想いをお伝えされるのか?

 

 

 

実は私はそこが一番楽しみです( *´艸`)


RAD BUILDS, LTD.

熊本市中央区琴平2丁目8-35 ( MAP )